事務所ブログ 2022年

2022.12.28    年末のご挨拶

今日が年内の業務、最終日となります。


最後まであれをやらなきゃ、これをやらなきゃとバタバタしていましたが


あとは軽く掃除をして今年の業務を終えることができそうです。


若干、来年に持ち越した仕事が気にはなりますが


ひとまず年末年始はしっかりと身体を休めて来年に備えようと思います。


今年もいろいろなことがありましたが、顧問先の皆さまをはじめ


関わっていただいた多くの方々のご支援があって


1年を無事に楽しく過ごすことができました。


関わっていただいた全ての方々に心より感謝申し上げます。




誠に勝手ながら、12月29日(木)から1月4日(水)までを


お休みとさせていただきます。


2023年は5日(木)より営業を開始いたします。


新しい年も皆さまにとって良い一年になりますように。


今年も1年間、ありがとうございました。




うさぎ 今年の締めも昨年と同じラーメンでした(笑)


2022.12.23    メリークリスマス♪

今年はクリスマスが土日ということで


いろいろなイベントを計画されている方も多いのではないでしょうか。


弊所でも毎年恒例のクリスマスケーキを受け取って来ました。





事務所のすぐ近く、パティスリー  ル・ソレイユさんの「スノーマン」


この時期だけのとってもかわいいクリスマスケーキ


見ているだけでワクワクしますね。


食べるのがもったいないですが


結局食べ始めると美味しくてあっという間になくなります(笑)




この週末は全国的に厳しい寒さになるとのことですが


皆さまも暖かくして楽しいクリスマスをお過ごしくださいクリスマスツリー


2022.12.20    冬の節電プログラム

数日前から寒さが増してきました雪


2022年12月から、政府の節電要請期間が始まっていますが


電力不足を補うために、節電ポイントのプログラムが各電力会社にて行われています。


国が推進している施策ですが、参加するかどうかは電力会社によりますので

HP等でご確認ください。


ちなみに、中国電力では「冬の節電プログラム」として実施しています。


【内容】国の補助事業による参加特典

・申込した方全員 : デジタルセレクトギフト2,000円相当(契約単位)

・3%以上の節電を達成された方 : 2022年1~3月達成月ごとに

                  1,000円相当(契約単位)


全て達成すると合計5,000円相当が受け取れます。


達成できなくても、参加特典は受けられますので、2022年12月31日までに!

お申込みください。


みんなで節電に取り組みましょう雪だるま


詳細は、中国電力 冬の節電プログラム


2022.12.16    岡山県第三者認証店利用促進キャンペーン

県産農林水産物を当てよう!!岡山県第三者認証店利用促進キャンペーン


新型コロナの感染拡大防止に対し、県が定める基準を満たす飲食店に認証が付与され

ています。



キャンペーン参加店舗を利用し、レシートを集めて応募すると抽選で


岡山県産の農林水産物が当たります。


【レシート対象期間】令和4年11月25日(金)~令和5年1月31日(火)


【応募締切】令和5年2月8日(水)


レシートをスマホで撮影したりしないといけないので、少々面倒ですが;


2店舗以上行くことがあれば応募してみようと思います目がハート


詳細は、県産農林水産物を当てよう!!岡山県第三者認証店利用促進キャンペーン


2022.12.13    最近の癒しグッズ

12月も半ば、世間はクリスマスムードで盛り上がっていますが


年末調整と日々の業務をこなすのが精一杯


クリスマス気分に浸る余裕なんてほとんどありません、、


怒涛のように過ぎ去る12月


毎日疲れて帰って寝るだけの生活も何だか悲しいので


お家で使える癒しグッズををいろいろ取り入れています。


最近ハマっているのがアロマキャンドル



アロマテラピーは自律神経を整え、心と身体のリフレッシュ効果が


あると言われています。


香りもいろいろなものがあるのでお気に入りのものを選べるのもいいですね。


デザインもおしゃれなものが多いのでインテリアの一部としても楽しめます。



香りはもちろんですが、火を灯した時の炎のゆらぎが


さらにリラックス効果を高めてくれます。


ちなみに私のお気に入りは


JO MALONE LONDON(ジョーマローンロンドン)


DIPTYQUE(ディプティック)


のキャンドル


少しお高めですが特別感があるのでご褒美的に使っています。


疲れが溜まってなかなかリラックスできないというときに


アロマキャンドルぜひお試しください。


2022.12.9    2022忘年会


年末になるほど忙しさが増してくるので


忘年会は出来るだけ早めに行うようにしています。


今年も12月に入って早々に恒例のお店へ



写真を見ればどこのお店かわかりますよね(笑)


毎年どこにするかいろいろ考えるのですが


結局、カニが食べたいね!となってここに落ち着きます。





今年はいろいろなかに料理が籠盛りになったメニューに


1品1品がかにをしっかりと味わえるお料理で


どれから食べる~?なんて言いながら美味しくいただきました。





釜飯にもかにがたっぷり!


お茶碗3杯分くらいはあるので薬味やお出汁をかけたりと


味変しながら堪能しました。




まだまだコロナが落ち着きませんが


どこのお店も対策がしっかりとされているので


皆さまも1年間頑張った自分にお疲れ様という気持ちを込めて


ぜひ楽しい時間をお過ごしください。

2022.12.6    小学校休業等対応助成金【延長】

小学校休業等対応助成金が令和5年3月31日まで延長されています。


【概要】以下の子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、

    有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得

    させた事業主に対し助成金を支給する。


  ①新型コロナウイルス感染症に関する対応として、臨時休業などをした小学校等

   (保育所等を含む)に通う子ども

  ②新型コロナウイルスに感染した子どもなど、小学校等を休む必要がある子ども



【助成内容】有給休暇を取得した対象労働者に支払った賃金相当額×10/10

      (日額上限8,355円)


詳細は、新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について


2022.12.2    合格発表【税理士試験】


先日、税理士試験の合格発表がありました。


毎年12月中旬頃だったと思うのですが今年は少し早いですね。


それでも受験してから4か月も結果がわからないというのはやっぱり長い、、


マークシートではないのでどうしても時間がかかってしまうのでしょうが


せめてもう少し早くならないものでしょうか。


結果を待つ辛さは何度も味わってきたのでついそう思ってしまいます。




科目別の合格率を見ると全体的には少し上がったようですが


科目ごとで明暗が分かれているようです。


特に簿記論と財務諸表論の合格率が昨年と逆転していますね。


あと5科目合格者数が少し増えたのもうれしいところですが


その中でも41歳以上が40%以上いるというのもすごいなと思います。


私が5科目合格したのが30代でしたがそれでも記憶力や体力など


かなり限界を感じていたので40代以上でも頑張られている方が


こんなにもいるというのは今の自分にも励みになります。




今回合格された方は本当におめでとうございます。


また残念な結果となってしまった方も結果は結果として真摯に受け止め


次へと向けて気持ちを切り替え、ぜひ来年頑張って下さい!


2022.11.29    たまのを応援!キャッシュレス決済ポイント付与キャンペーン

玉野市内の対象店舗で「PayPay」を利用した場合に、決済額に応じてポイントを


付与するキャンペーンが実施されます。



【キャンペーン期間】令和4年12月1日(木)~12月31日(土)午後11時59分


【付与率】決済金額の最大20%


【付与上限】1回あたりの付与上限 1,000ポイント

      期間あたりの付与上限 5,000ポイント


【支払い条件】PayPay残高、PayPayあと払い、PayPayあと払い(一括のみ)、

       PayPayカードでの支払い



11月中に岡山市で行われていたキャンペーンと同じような内容ですが

玉野市ではPayPayのみのようです。


詳細は、たまのを応援!キャッシュレス決済ポイント付与キャンペーン


2022.11.25    繁忙期を言い訳に、、


11月もあと少し


年末調整がはじまり、いよいよ繁忙期に突入します。


インボイスの関係で元々多かった9月決算法人がさらに増えたため


10月ごろからすでに繁忙期のような忙しさはありましたが


ここ最近確定申告などに関するご相談も増えてきたので


いよいよか、、と震えております。




ということでブログを書く時間もどんどん削られ、


ネタ切れも相まってかなり手抜きな日が増えますが(特に今日、、)


それでも週2ペースの更新は死守しようと頑張っておりますので


暖かい目で読んでいただけたらと思います。




内容がなさすぎるので久々の登場


弊所ぶっちぎりの元気っこ、パキラちゃん



何度剪定してもすくすく成長し、今日も天井を突き破ろうと


頑張っています(笑)


年々体力が落ちていく私たちにそのパワーを分けてほしい、、


最後まで読んでいただきありがとうございました音譜


2022.11.22    非課税世帯等給付金(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)

電力・ガス・食料品等価格高騰による負担増を踏まえ、非課税世帯等に対して

1世帯当たり5万円が給付されます。



【対象世帯】①住民税非課税世帯(令和4年度住民税均等割が非課税であるなど)


      ②家計急変世帯(令和4年1月以降に家計が急変し、収入または所得が

       住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる要件を満たす世帯)



①の住民税非課税世帯の支給対象と思われる方に対しては、倉敷市より確認書が

11月18日に発送されています。


②の対象の方は、市において把握できないため支給を受けるには申請が必要です。


確認書の返送期限及び申請書の提出期限は、令和5年1月31日(火)です。

詳細は、

倉敷市 非課税世帯等給付金 (電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)


2022.11.18    そろそろ準備を【ふるさと納税】


先月くらいから、ふるさと納税の上限額についての


ご質問が増えてきました。


そういえば年末調整も始まり、今年もあと少しなんですね、、


年末 = 繁忙期に突入 なのであまり考えないようにしていましたが、


ふるさと納税をされる方はそろそろ上限額を計算しておきましょう。


上限額については早見表などがいろいろと出ていますが


給与所得以外の所得があるなど確定申告をされている方については


昨年の確定申告書をもとに今年の見積額を算定し


各種サイトの限度額シミュレーションなどで計算をしてみてください。




顧問先さまには出来るだけ早めに上限額をお伝えし、


余裕をもって手続きしていただくようにしていますが、


自分はというと毎年12/30に一気に申し込み


ふるさと納税が終わったら1年が終わるという感じです。


こんな感じなので返礼品は定期便や発送時期を選べるものが中心


ここ数年はお米の定期便をしていてお米を買うことがなくなりました。


自分で買うにはちょっと躊躇する魚沼産コシヒカリがお気に入りラブラブ


お米に甘みがあるのでおかずなしでも美味しくいただけます 。


ただし、食べ過ぎには要注意ですあせる


2022.11.15    【倉敷市】農業者向け物価高騰対策支援補助金

農業生産資材の価格高騰により、経営に負担が増している農業者に対して、

経営支援のための補助金が交付されます。


【対象者】①令和4年1月1日時点で倉敷市内に住所を有する

      農業収入のある個人又は法人

     ②令和4年時点で営農しており、令和5年以降も営農を継続予定の者

     ③令和3年分の税申告を行った者又は法人として決算報告を行った者で

      必要経費として計上した「種苗費」「肥料費」及び「諸材料費」の

      合計額が5万円以上(税込)の者


【補助額】対象経費(税抜)の5分の1以内

     上限は40万円


【申請受付期間】令和4年11月14日(月)~令和5年1月31日(火)必着



詳細は、倉敷市 農業者向け物価高騰対策支援補助金


2022.11.11    【年末調整】所得金額の見積額って?

年末調整の書類が3種類になって3年目となりますが


まだよくわからない、、という方も多いのではないでしょうか。


ちなみに年に1回のことなので私も思い出し作業が必要です(笑)




3種類の中でも特にややこしいのが、


「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 

 兼 所得金額調整控除申告書」(書類名長すぎあせる


1枚の用紙に、3つの申告書が含まれています。


①基礎控除申告書・・・全員記入(年末調整の対象者)


②配偶者控除申告書・・・配偶者がいる人で、配偶者控除または配偶者特別控除を

            受ける人が記入


③所得金額調整控除申告書・・・給与等の収入金額が850万円超の人で、

               下記の要件のいずれかに該当する人が記入

              ・納税者本人が特別障害者

              ・同一生計配偶者が特別障害者

              ・扶養親族が特別障害者

              ・扶養親族が年齢23歳未満(平成12年1月2日以後生)



特にご質問の多い①の合計所得金額の見積額ですが


例えば事業所得や不動産所得のある方はまだ1年が終わっていないので


所得金額がいくらになるかはわからないですよね。


ここに記載する所得金額はあくまでも見積額ですので


現時点での予測金額を記載していただければ大丈夫です。


これらの所得がある方はどちらにしても確定申告をされると思いますので


年末調整で申告した金額が違っていたとしても


確定申告で正しく計算し直されることになります。


他にも見積額で記載する箇所がいくつかありますが


これらについても申告した金額が違っていた場合で税額に変更が生じるときは


確定申告を行っていただければ大丈夫です。




また基礎控除について制限がかかるのは所得金額が2,400万円を超える場合ですので


見積額と実際の所得金額が多少違っていたとしても


ほとんどの方が基礎控除の額に影響はないかと思います。


ただし所得金額が900万円超で配偶者控除の適用を受ける場合は


配偶者控除や配偶者特別控除の金額に影響が出ますので


確定申告が必要かどうか必ず確認するようにしてください。


2022.11.8    おかやまマラソン2022

2022年11月13日(日)に、おかやまマラソンが3年ぶりに開催されます。


募集の始まった春ごろから、練習されている方を見かけるようになりました。


42.195kmも走れるなんてただただすごい、、です。


運動のできない私は、


「おもてなし給食」


のラインナップをにこにこ眺めております。


当日は、テレビで応援しようと思います!


がんばってください走る人


2022.11.4    支払件数が過去最多【税賠保険】

今年も届きました。



税理士職業賠償責任保険の事故事例




毎年、読むたびにヒヤヒヤ、ドキドキなのですが


2021年度は支払件数が過去最多となったそうです。


一方で支払金額は減少しており、


1,000万円未満の少額支払事故が増加傾向にあるとのこと。




税目別では例年同様、消費税の事故件数が半数近くを占め


その多くは各種届出書の提出失念となっています。


法人税では事前確定届け出給与に関する届出書の提出失念・記載誤り、


所得税では住宅借入金等特別控除に関する誤りが多かったとのこと。


また相続税では小規模宅地の特例適用誤りが目立ちます。


小規模宅地の特例は近年の改正で判定が複雑になっているので要注意ですね。




毎年届くこの冊子


読むたびに身が引き締まる思いがします。


これからも使うことがないようチェックリストを活用しながら


日々の業務にあたりたいと思います。


2022.11.1    【倉敷市】電気・ガス価格高騰緊急経済対策補助金

倉敷市】電気・ガス価格高騰緊急経済対策補助金の受付が開始されています。


【対象者】以下の①~③の全てを満たす方

     ①倉敷市内に事業所を有する中小企業者等(法人・個人事業主)

     ②令和4年9月1日時点で市内で事業を営んでおり、引き続き市内で

      事業を継続する意思がある方

     ③算出した対象月市内使用合計額(税込)が10万円以上の方


【補助金額】最大40万円(1事業者1回限り)

      令和4年1月~9月までの任意のひと月に、倉敷市内において自らの

      事業活動に使用した、電気・ガスの料金の合計額(税込)から消費税を

      控除した額に補助率2分の1を掛けた金額


【申請期限】令和4年12月28日(水)必着


詳細は、倉敷市 電気・ガス価格高騰緊急経済対策補助金


2022.10.28    【岡山市】エネルギー価格高騰支援金


以前、倉敷市でも実施されたエネルギー価格高騰の影響を大きく受けた


事業者に対する支援金が岡山市でも開始されています。



【対象者】


以下の1~3のいずれにも該当する中小・小規模事業者


 1. 主たる事業所(※1)が岡山市内にある者


 2. 令和4年1月~8月のうち任意の2か月間に市内の事業所で使用した

   エネルギー経費の合計額(※2)(以下「支援対象経費」)が

   25万円以上であること


 3. 今後も事業を継続する意思があること


(※1)法人の場合:登記上の「本店」又は法人が「本社」と位置付けている店舗

    個人事業主の場合:本社として位置付けている事業所(店舗等)

(※2)主なエネルギー経費(税込み):ガソリン、重油、軽油、灯油、都市ガス、

    プロパンガス、電気料金



【支給額】


支援対象経費の20%以内(千円未満切捨て)


・法人:100万円(上限)~ 5万円(下限)

・個人事業主:20万円(上限)~ 5万円(下限)


【申請期間】


令和4年10月21日(金)~令和4年12月23日(金)



【注意事項】


・1事業者1回限りの申請です。再度の申請は受け付けません。

 領収書等、漏れのないよう十分ご確認のうえ申請してください。


・申請はオンライン申請による受付のみとなります。

 

詳細は  ⇒ 岡山市HP「エネルギー価格高騰緊急対策支援金のご案内」


2022.10.25    年末調整

そろそろ年末調整の資料が届く頃です。


今年は「年末調整のしかた」等の冊子に代わり、リーフレットが同封されていますので、例年よりも軽いです。


令和4年分年末調整は、令和3年分から比べて大きな改正事項はありません。


令和5年分「源泉徴収税額表」の税額についても、令和4年分から変更ありませんので、そのまま使用できます。


「給与所得の源泉徴収票」の送付枚数は、従業員数にかかわらず一律1枚です。



詳細は、年末調整がよくわかるページ(令和4年分)

    年末調整チャットボット(ふたば)


2022.10.21    秋晴れの瀬戸大橋

とある車のイベントで鷲羽山に行ってきました。


鷲羽山は瀬戸内海に面していて瀬戸内海に浮かぶ島々や


天気が良いと遠く高松市まで望むことができる


倉敷市の代表的な観光地の一つとなっています。


その中でも特に絶景なのが瀬戸大橋



この日は雲一つない秋晴れで瀬戸大橋の全景を


一望することができました。




イベントでは美味しいホテルのお料理をいただいたり、


普段乗れないような車で瀬戸大橋を走ったりと


とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。


 


そして会場のすぐそばには鷲羽山ハイランド


日本一怖いと話題の「スカイサイクル」は


絶景とスリルを両方味わえるので1度は乗ってみる価値ありです!


2022.10.18    マイナ保険証

紙などで発行されている健康保険証を2024年秋で廃止とし、


マイナンバーカードと一体化させるという発表がありました。


「マイナ保険証」は昨年の10月から導入され、現在多くの医療機関で使えます。


マイナンバーカードの健康保険証利用参加医療機関・薬局リスト



マイナンバーカードは2022年10月上旬の段階で申請率が56.2%だそうです。


「マイナ保険証」を取得しなくても、保険診療を受けられる仕組みは維持する方針とのこと、


取得に関しては、選択の余地があるのでどちらでも良いと思いますが


マイナ保険証では、高額療養費の限度額認定証にも対応できたり、同意をすれば

今までに使った薬の情報や健診結果を医師・薬剤師と共有できたりするメリットもあります。


医療機関、行政機関の事務作業軽減にもつながるので、個人的には前向きにとらえています。



詳細は、マイナポータル


2022.10.14    雨女?

過去のブログで相続財産の現地調査について書いたことがあります。


⇒ 「過酷な現地調査」


現地調査は写真を撮ったり測量したりと


外を歩き回る作業になるので天候が大事なのですが


なぜかいつも大荒れの天気になる、、という内容でした。


そして今年も、、




暑さも落ち着き今が絶好の現地調査日和!


のはずがまたしても大荒れ


秋晴れの日が続いていたのになぜ??


と思いつつも日程変更が難しくしぶしぶ敢行


案の定、雨に打たれ風に吹かれ、


身も心もボロボロになりながら何とか調査を終えました。


帰途に就く車中、空を見上げると雲の隙間からは晴れ間が、、


今まで気付かなかったけど雨女?ってことでしょうか。


でも現地調査の日だけなので何だか不思議です。




うさぎ 冷え切った身体を温めるべく近場でランチ


 


内装がとってもおしゃれなカフェでしたラブラブ


2022.10.11    全国旅行支援

令和4年10月11日から、全国を対象にした旅行支援が実施されます。





今までの県民割は地域ブロック内が対象でしたが、今回は対象が全国になります。


全国旅行支援を利用するために必要なものは、


・ワクチン3回接種証明または陰性証明

・身分証明書


です。


都道府県ごとの詳細は、観光庁 全国旅行支援

岡山県の詳細は、おかやまハレ旅応援割


2022.10.7    ニク三昧


10月に入り日々の気温の変化が激しく


毎日何を着たらいいのやら悩みまくっている今日この頃


皆さま、体調を崩されたりはしていないでしょうか。


朝玄関を出て、服を着替えに戻るなんてこともしばしば 、、


とはいえ長く続いた異常な暑さも少し落ち着き、


過ごしやすい季節「秋」の到来にホッとしています。




秋といえば何といっても「食欲の秋」


最近は夏バテで食欲が落ちるなんてことがなくなったので


秋でなくても食欲は常に旺盛なのですが


やはり寒くなってくると美味しいものがたくさん出てくるので


いつもより食欲は増してきます。


せっかくなので秋の味覚といきたいところですが、


ニク好きとしてはまずお肉でしょ、ということでここ最近はニク三昧


 


総社の 「ひとり鍋しゃぶしゃぶ り山」 さんでしゃぶしゃぶ




 


そして焼肉といえば、いつものお店 「香洛園」さん




お肉って無限に食べれてしまうから不思議


いつも腹十二分目くらいまで食べて反省しています(笑)

2022.10.4    【岡山市】省エネ機器導入補助金

岡山市省エネ機器導入補助金(商工業者向け)の情報が公開されています。


【補助対象者】以下のいずれにも該当する中小・小規模事業者

       ①主たる事業所が岡山市内にある者

       ②令和4年1月から8月までの任意の1か月に市内の事業所で使用

        した電気代(又はガス代)の支払額(税込)が3万円以上の者

       ③令和4年10月3日~12月23日までに下記の省エネ機器の

        購入、設置、支払いが完了できる者

       ④今後も事業を継続する意思がある者


【補助の対象となる事業用省エネ機器】①LED照明機器

                  ②空調機器(エアコン)

                  ③冷凍・冷蔵庫

※法人は15万円以上、個人事業主は10万円以上(税抜)のものを1台のみ申請可


【補助額】法人:15万円

     個人事業主:10万円


【申請期間】令和4年10月3日(月)~令和4年12月23日(金)

      予算に達し次第終了


詳細は、岡山市省エネ機器導入補助金


2022.9.30    【社会保険】士業の個人事業所が強制適用へ

令和2年6月交付の年金制度改正法により令和4年10月1日から


常時5人以上の従業員を雇用している士業の個人事業所は


健康保険および厚生年金保険の強制適用事業所となります。


法施行により適用事業所となる場合は施行日から5日以内(10月5日まで)に


新規適用届、被保険者資格取得届等の届出を行う必要があります。




【適用の対象となる士業】
弁護士、沖縄弁護士、外国法事務弁護士、公認会計士、公証人、司法書士、

土地家屋調査士、行政書士、海事代理士、税理士、社会保険労務士、弁理士



詳しくは

日本年金機構HP「健康保険・厚生年金保険の適用事業所における士業の追加」


2022.9.27    雇用保険料率の変更

令和4年10月から、労働者負担・事業主負担の保険料率が変更になります。






労働者負担・事業主負担ともに2/1,000ずつ上がります。


例えば月給30万円の方だと、労働者負担は600円増えます。


詳細は、令和4年度雇用保険料率のご案内



値上げが続く中、負担増は会社にとっても個人にとっても厳しいですね泣


2022.9.20    【第4弾】がんばろう岡山市!スマホ決済最大20%が戻ってくるキャンペーン

【第4弾】がんばろう岡山市!スマホ決済最大20%が戻ってくるキャンペーン

の情報が公開されています。



【キャンペーン内容】キャンペーン期間中に対象店舗においてPayPay、d払い

          のいずれかで支払うと、決済金額の最大20%をポイント還元

          する。


【開催期間】令和4年11月1日(火)~11月30日(水)


【還元額】1回あたりの還元額上限 1,000円相当

     1社あたりの還元額 PayPay 4,000円相当

               d払い      4,000円相当

     →還元総額は全体で8,000円

     



例えば・・5,000円の買い物で1,000円相当のポイントが還元されます。

10,000円の買い物でも上限があるので1,000円相当のポイントです。



公民館でスマホ講座も実施されます。

詳細は、

【第4弾】がんばろう岡山市!スマホ決済最大20%が戻ってくるキャンペーンのご案内


2022.9.16    スマホで納税証明書

令和4年9月20日から、電子納税証明書(PDF形式及びXML形式)の交付及び


納税証明書の郵送による書面交付について、従来のe-Taxソフト(WEB版)に加え、


e-Taxソフト(SP版)から申請できるようになります。



e-Taxソフト(SP版)を利用した納税証明書の交付請求には、申請者本人(法人の場合


は代表者本人)のマイナンバーカードが必要です。



電子納税証明書(PDF)のメリットとしては、


・手数料が安い(書面請求では1枚400円のところ、電子だと370円)

・期限内であれば何枚でも印刷できる

・税務署に行く必要がなく、非対面で取得できる


です。


詳細は、

国税庁 スマートフォン及びタブレット端末による電子納税証明書等の申請 について


2022.9.13    住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金

価格高騰に対する支援として、住民税非課税世帯へ5万円支給されることが


決定されましたが、支給開始時期等の詳細は未定です。



現在申請受付中の「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の締切は


令和4年9月30日(金)です。


1世帯あたり10万円支給されますが、受給するためには手続きが必要です。


令和3年度又は令和4年度の住民税均等割が非課税であるなど、


市区町村で把握されている場合は確認書が届きますので返送してください。


その他、新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し


世帯全員が住民税非課税相当(見込み)となった世帯(家計急変世帯)は


自ら申請が必要です。


令和3年度、4年度の両方が非課税となる場合でも、受給できるのは1回限りです。



詳細は、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金


    倉敷市 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について


2022.9.9    業務用電気自動車導入支援補助金【倉敷市】

業務用電気自動車導入支援補助金の申請受付が開始されています。


【補助金額】電気自動車1台あたり20万円(国の補助金と併用可)


【対象者】業務用の電気自動車を購入する方で、次のいずれかに該当する方

    ア 倉敷市内に事務所又は事業所を有する法人

    イ アの方を対象に電気自動車のリースを行う法人


【補助要件】次の要件を全て満たすこと

    ・ 購入者又はリース先の法人が自ら業務用として使用するものであること

    ・ 自動車検査証の使用の本拠が倉敷市内であること

    ・ 車両登録されたことがないもの(新規登録車両)であること

    ・ 令和4年6月24日以降に発注されたものであること

    ・ 低燃費タイヤを装着したものであること

    ・ 車体に市が配布するゼロカーボンシティステッカーを貼付すること


【申請期限】令和5年1月31日(火)


詳細は、倉敷市 業務用電気自動車導入支援補助金


2022.9.6    自分時間を満喫

前売券を買って楽しみにしていた特別展にやっと行けました目がハート




オリエント美術館に来たのは、10数年前に吉村作治先生のサイン会に並んだぶりです;


朝9時の美術館は比較的すいていて、とっても落ち着く雰囲気。


2020年から2年程休館していましたが、今年の4月に再開館していて


特に2階のお手洗いがおしゃれ飛び出すハート



今はなかなか旅行に行けないので、近くでこのような展示があると


異文化を感じられて楽しいですね♪



コロナが落ち着いたら、前回雨季で入れなかったガンジス川に近づきたい!

と妄想中。



無宗教ですが、写真からパワーをもらってます。



2022.9.2    最低賃金

岡山県の最低賃金が、2022年10月1日より 892円となります。


昨年からの引上げ額は30円で、


全国加重平均(都道府県毎の労働者数を反映させた平均額)は930円です。


最低賃金は年齢に関係なく、パートや学生アルバイト等も含めすべての労働者が対象となり


次の賃金は最低賃金の対象から除外されます。



(1) 精皆勤手当・通勤手当・家族手当


(2) 時間外手当・休日手当・深夜手当


(3) 臨時に支払われる賃金(結婚手当等)


(4) 1月をこえる期間ごとに支払われる賃金(賞与等)



なお、特定の産業で適用される「特定最低賃金」に該当する業種の場合は

「特定最低賃金」が優先されます。


詳細は、岡山労働局 最低賃金のお知らせ


2022.8.30    体冷えていませんか?

8月ももう終わり、


最近少しずつ秋の気配が感じられるようになってきましたね。


季節の変わり目は体調を崩しやすいと言われますが


特に今年は猛暑の期間が長かったので要注意です。


私もこの夏を振り返ってみると暑さ故に日々薄着で


エアコンにガンガン当たり、冷たいものを食べるという生活でした。


その結果、暑いと感じているのに体は冷たいことに気が付きました。


体が冷えると様々な不調が生じます。


特に女性は男性よりも筋肉量が少ないので冷えが起こりやすいのだとか。




冷え対策としてまず冷たい飲み物を極力減らし、


常温か少し暖かくしたお水を飲むように心掛けています。


そしてエアコンの効いた室内ではカーディガンなどを羽織り


冷たい風が直接体に当たらないように気を付けています。


また入浴をシャワーだけで済ませていたのですが


お湯にしっかりつかって1日の冷えた体を温めてから寝ると


睡眠の質も良くなったように感じます。


最近何だか体調が良くないなと感じている方は


もしかしたら体の冷えが原因かもしれません。


まだまだ暑い日が続きますが体の冷やしすぎには十分ご注意ください。


2022.8.26    続マイナンバーカード

マイナンバーカードをまだ持っていない方を対象に、


7月末から9月上旬にかけて、オンライン申請用QRコード付き交付申請書が順次送付されています。


マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限は、


令和4年9月末です。(ポイントの申込・付与は令和5年2月末まで)


今日8月26日現在の、倉敷市マイナポイント支援窓口は混み合っております。


と表示されています。


申請を検討中の方は、お早目にご準備ください。


ちなみに、私は第1弾でポイント申請済みなので、第2弾では15,000円相当の


ポイントを受け取りました!


週末は、スイーツを買いにいきます目がハート


マイナンバーカード総合サイト


2022.8.23    プレミアム付食事券を購入


先週から販売が始まった「おかやまプレミアム付食事券」


以前実施されたGoToイートでもプレミアム付き食事券を利用しましたが


今回も早速購入してみました。



受け取って、「あれ?前と同じ1万円分なのに何か薄い、、」


と思ったら、1000円券が12枚つづりでした。


GoToイートの時は500円券が24枚だったので半分の厚みですね。


食事券はおつりが出ないので1,000円券だとちょっとした外食では


使い勝手が悪いかもしれません。


とはいえ、使用期間は来年の1月31日まであるので


忘年会や新年会といったちょっと贅沢な食事をするときには


お得に使えそうです。


完売次第終了なのでまだの方はぜひ ⇒ おかやまプレミアム付食事券




うさぎ 食事券を使ってではありませんが今日はランチをテイクアウト



とっても美味しいピザでしたが胃袋が限界で半分しか食べられず、、


食欲の秋に向けて少しずつ胃袋を鍛えていきたいと思います にやり


2022.8.19    短い夏休み

楽しい夏休みもあっという間に終わりましたね。


皆さまはどのように過ごされましたか?


行動制限がなかったとはいえ、やはりコロナ前のような


賑わいを見るのは少なかったように感じます。


一方で感染リスクを考え、車でお出かけする人が増えて


高速道路は大渋滞だったようですね。


せっかくの楽しいお出かけが長い移動で疲れ果てたという方も


多かったのではないでしょうか。




出来るだけ体力を消耗しないためには近場で楽しむのが一番


ということで動物たちに癒されてきました。


 


近くで開催されていたイベント


屋内なので涼しく、ゆっくり楽しむことができました。


もう少ししたら暑さも落ち着くと思うので


今度は秋の味覚を探しにお出かけしたいなと思います。

2022.8.16  雇用関係の助成金【現況】

令和2年から始まっている「雇用調整助成金」の新型コロナウイルス感染症の影響に


伴う特例ですが、現在も特例措置は継続されています。


延長を繰り返していますが、現在では令和4年9月30日までとなっています。



「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」

についても、令和4年9月30日までです。


新型コロナウイルスの影響により、就業状況に変更があった場合はご検討ください。



詳細は、雇用調整助成金

    新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金

    新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金


2022.8.12  夏期休暇のお知らせ

すでに夏休みに突入したという方もいらっしゃいますが


久しぶりの行動制限のない夏休み、どのように過ごされますか?


制限がないといってもコロナの感染者数が減る気配はなく


なかなかいつも通りというわけにはいきませんよね、、


この猛暑の中、マスクを着けてまでという思いもあり


結局近場でのんびり過ごすという感じになりそうです あせる




さて、明日8月13日(土)から8月15日(月)までの期間を


夏期休暇とさせていただきます。


休暇期間中はご迷惑をおかけいたしますが


ご理解のほどよろしくお願いいたします。


2022.8.9  働きやすい職場づくり応援補助金【倉敷市】

働きやすい職場づくり応援補助金の情報が公開されています。


【概要】



・市内業者に発注した事業のみが対象となります。

・補助金の交付決定以降に開始し、令和5年2月28日までに完了する事業が対象となります。



詳細は、倉敷市 働きやすい職場づくり応援補助金


2022.8.5  求職者支援制度

令和5年3月31日までの特例措置で、求職者支援制度の要件が緩和されています。


求職者支援制度は、再就職、転職、スキルアップを目指す方が月10万円の生活支援


の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です。


【支給額】




【特例措置について】

①シフト制で働く方などの給付金の本人収入の上限が、月8万円→12万円以下に

②働きながら訓練を受けて、今の職場で正社員転換を目指す方も訓練受講可

③給付金の世帯収入の上限が、月25万円以下→40万円以下に

④全体の2割まで訓練を休めることにしています。

⑤働きながら受講しやすい短い時間・期間のコース設定があります。



詳細は、厚生労働省 求職者支援制度のご案内

          特例措置リーフレット


2022.8.2  税理士試験はじまる

今日から3日間、税理士試験が行われます。


まずは初日受験の皆さま、おつかれさまでした。


先週のブログでも書きましたが私が合格したのが10年前


試験当日を思い返してみるといろいろな感情があったと思います。


「実力を出し切れるだろうか、、」


「知らない問題が出たらどうしよう、、」


「時間は足りるだろうか、、」


などの不安な気持ちが大半




一方で


「この苦しい生活からやっと解放される」


「もう暗記しなくていいんだ」


「思う存分寝れる」


「思いっきり遊べる!」


などの高揚感もわずかにありました。




努力をしてきた人ほど、このような感情は大きくなります。


その分、終わった後の解放感や達成感は


頑張った人にしかわからない素晴らしいものがあります。


適度な緊張感は集中力を高めてくれます。


あとは今までやってきたことを信じて全力を出すのみ!


1年に1度のこの日をぜひ楽しんで闘ってきてください。


みなさまのご健闘をお祈りしています。


2022.7.29  真夏にラーメン

毎日暑いですね。


今年は梅雨が短く、暑くなるのが早かったせいか


ここ数年なかった夏バテによる食欲減退もあり


自然とダイエットが出来ています。


とはいえ食べないと必ず体調を崩すので出来るだけ好きなものを


食べるように心掛けています。




好きなものといえばラーメン


さすがに冬ほど食べたいとは思わないのですが行ってきました。


 


昨年、岡山に初出店した「一蘭」


福岡では食べたことがあったのですが岡山は行列がすごいと聞いていたので


オープンしてから1年以上たっての訪問です。


一蘭といえば「味集中カウンター」が有名ですよね。


隣同士で話すこともほとんどないのでしっかりラーメンに集中できます。


味はというと、安定の美味しさでした。




そしてもう1件、美観地区にある「倉敷らーめん 升家」


 


こちらは「煮干しらーめん」が人気のお店


煮干しの風味がしっかりとしていて癖になるお味です。


ちなみにチャーハンも美味しいのでセットがおすすめ




皆さまも過酷な猛暑を乗り切るために


あえて「真夏にラーメン」試してみてはいかがでしょうか。


2022.7.26  おかやまプレミアム付食事券

おかやまプレミアム付食事券が8月18日から販売されます。


【概要】新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に取り組みながら頑張っている飲  

    食店やその食材を供給する農林漁業者等を支援し、物価高騰等に直面する消  

    費者を応援する事業です。


【販売期間】令和4年8月18日(木)~11月30日(木)

     ※数量に達した時点で販売を終了します。


【利用期間】令和4年8月18日(木)~令和5年1月31日(火)


【販売価格】1冊10,000円


【額面額】1冊12,000円(プレミアム率20%)


詳細は、おかやまプレミアム付食事券

2022.7.22  あれから10年

今年もいよいよあの季節がやってきましたね。


そう、年に1度の税理士試験。


私が合格したのが2012年なので今年でちょうど10年が経ちます。


10年前とはいえ試験当日のことは今でも鮮明に覚えています。


今日の出来次第で6年に渡る辛く苦しい受験生活から解放されるのか、


はたまたもう1年地獄のような生活を続けるのか。


当時は人生の全てがこの日で決まると言っても過言ではないくらいの


緊張状態で試験に臨んでいました。


今思えば、税理士試験は単なる通過点で合格後の人生の方が長く


もっと大変なことがたくさんあるわけですが、、


生活の全てを受験勉強に費やしていた当時はそんなことを考える余裕も


ありませんでした。


結果合格したわけですが、例え不合格だったとしてもあと1年


10年後の自分から見ればたった1年だよと言ってあげたいですね。


受験生にとって2時間の試験は人生を賭けた真剣勝負ですが


それで全てが決まるわけではないと少しでも肩の力を抜いて


試験に臨んでほしいなと思います。(10年前の受験生より)

2022.7.19  おかやま旅応援割

おかやま旅応援割の期間が、8月31日(水)までに延長されます。



【利用対象者】岡山県、兵庫県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、徳島県、

       香川県、愛媛県、高知県の在住者


【利用期間】2022年8月31日(9月1日のチェックアウト)まで


【利用条件】旅行者全員の居住地確認及びワクチン接種証明書(3回目)または

      検査結果の陰性を提示


【事業内容】①割引額

       1人当たり10,000円以上利用で5,000円割引

       1人当たり 6,000円以上利用で3,000円割引


      ②観光クーポン券の発行

       宿泊旅行2,000円/人・泊

       日帰り旅行1,000円/人



隣接県の県民割など詳細は、おかやま旅応援割(公式サイト)

2022.7.15  おかやま起業支援金

かやま起業支援金の第二回公募が来月から始まります。


【概要】岡山県内で、地域課題の解決のための社会的事業を新たに起業、事業承継、

    第二創業する方を対象に、対象経費の2分の1(最大200万円)を補助


【公募期間】令和4年8月1日(月)~令和4年9月2日(金)


【対象経費】人件費、店舗等借料、設備費、外注費、委託費、広報費等



・制度説明会 令和4年7月22日(金)

・個別相談会 令和4年7月29日(金)

・実務支援講座 第1回 令和4年8月7日(日)

        第2回 令和4年8月14日(日)


詳細は、岡山県商工会連合会 おかやま起業支援金

2022.7.12  省エネ設備更新補助金【岡山県】

岡山県より中小企業の競争力強化を支援するため


エネルギー消費を抑制する省エネ設備への更新を行う県内中小企業に対し


必要な経費の一部を補助する「省エネ設備更新補助金」の案内が公表されています。



■補助対象者 :県内に主な事業所等を有する中小企業【1事業者1回限り】


■補助限度額 :上限500万円、下限50万円


■補 助 率 :1/2以内


■補助対象経費:省エネ設備等購入費、省エネ設備設置工事費


■補助対象設備:生産設備やサービスを提供するために必要な省エネ設備

        【既存設備の更新に限定】


■申請受付期間:令和4年7月15日(金) 8:30予定~ 11月30日(水) 17:00

 ※先着順、予算(8億3,750万円)に達した場合、受付終了の予定であり、

  申請状況により11月30日より早めに終了する場合があります。


■事業実施期間:交付決定日~令和5年1月31日(火)まで

 ※事業期間内に納入・支払が完了しないものは対象となりません。

 ※申請時に事前着手届を提出した場合、受付日以降に事前着手できますが、

  審査の結果、対象経費とならないこともあります。



詳細は ⇒ 岡山県中小企業団体中央会HP 「省エネ設備更新補助金」


2022.7.8  原油価格高騰緊急経済対策補助金【倉敷市】

原油価格の高騰による地域経済への影響に対応するため、


事業活動において、多量の燃料油(ガソリン・軽油・重油・灯油)を使用する


市内事業者 の負担軽減を図るための補助金が開始されています。



【対象者】


1、倉敷市内に主たる事業所を有する法人
    市内に住所及び事業所を有する個人事業主

2、令和4年1月1日時点で事業を営んでおり、

  引き続き市内で事業を継続する意思がある方

3、燃料油(ガソリン・軽油・重油・灯油)の消費量が多い

  事業用の機器・設備等を有する方
 

4、算出した補助対象経費が20万円以上の方



【補助金額】​​​​​


最大40万円(1事業者1回限り)


令和4年1月から5月までの任意の連続するふた月における、

油種ごとの[購入量(リットル)×燃料価格上昇額](補助対象経費)に、

補助率2分の1を掛けた金額


※補助対象経費は20万円以上である必要があります。




【申込期間 】

令和4年7月1日(金) 〜 令和4年8月31日(水) 必着




うさぎ 事務所近くにある パティスリー ル・ソレイユ さんのデザートメロン


食べるのがもったいないくらい映え~ですね。

あまーいメロンがたっぷりで幸せな気持ちになります♪


2022.7.5  岡山デスティネーションキャンペーン

岡山デスティネーションキャンペーンが始まっています。


期間は、令和4年7月1日~9月30日まで。


岡山観光WEBサイトを眺めるだけでも旅行気分になれます。


なにより1番はフルーツですねぶどうパフェ


7月14日まで、岡山近隣の方は「おかやま旅応援割」が適用されます。(要件があります)


それ以降は、国の「全国旅行支援」が実施される予定です。



こころ晴れる旅は岡山で♪

詳細は、岡山観光WEB

2022.7.1  口座開設数が急増【ジュニアNISA】


2023年12月末で制度廃止となる「ジュニアNISA」


ここ最近、新規の口座開設数が急増しているようです。


2016年の制度開始後、2019年までの口座開設数は約35万と


一般NISAの1000万超と比較すると大幅に少なく


2020年の税制改正で廃止が決定されました。


しかしその後、口座開設数は増え続け2021年末時点での口座数は


約72万件と前年比で約1.6倍となっています。




当初人気のなかったジュニアNISAがここまで口座数を増やしているのは


払い出し制限が緩和されたことが要因となっているようです。


以前は「18歳である年の前年の12月31日まで」という払い出し制限があり、


これがジュニアNISAの使い勝手の悪さとなっていました。


各家庭で教育資金が必要な時期は様々、


いざ必要となった時に課税されてしまうとなれば使うのを躊躇しますよね。


しかし2024年1月以降は年齢に関わらずいつでも非課税での払い出しが


可能となっています。




非課税期間終了後も新たな非課税投資枠へ移管(ロールオーバー)して


引き続き非課税で運用することもできます。


子どもへの投資教育も兼ねて親子で始めてみるのもいいかもしれませんね。


詳細はこちら ⇒ 金融庁HP 「ジュニアNISA」


2022.6.28  マイナポイント第2弾

マイナポイント第2弾として、6月30日から2つの追加ポイントが始まります。



マイナンバーカードの新規取得者に対する最大5,000円相当のポイント還元

 (第1弾と同様、第1弾で取得済の方は対象外)

マイナンバーカードの保険証利用申し込みで7,500ポイント付与

マイナンバーカードへの公金受取口座登録で7,500ポイント付与



マイナポイントを受け取るためには、マイナンバーカードが必要となります。

申請から交付までにおおよそ1か月かかるので、申請はお早めに。

②と③は以前に①を取得した方も受け取ることができます。



詳細は、総務省 マイナポイント


2022.6.24  算定基礎届

毎年1回、7月1日現在におけるすべての被保険者(社会保険に加入している従業員)の


標準報酬月額を決定するために、「算定基礎届」を届出します。


これにより決定された標準報酬月額は、原則として1年間(9月から翌年8月まで)固定され、


納付する保険料の計算や、将来受け取る年金額等の計算の基礎となります。


提出期間は、令和4年7月1日(木)から7月11日(月)までです。


令和3年度から「被保険者報酬月額算定基礎届総括表」が廃止となり提出が不要となっています。


詳細は、日本年金機構 定時決定(算定基礎届)


2022.6.21  「学ぶ」楽しさ

最近、ある資格試験のための勉強を始めました。


今の仕事との関連性が高く、更に有益な情報提供が出来るのと


自分の人生にも生かせる知識なので少しずつですが頑張っています。


税理士試験以来の資格試験勉強


実務での勉強と違い、資格試験となると暗記という作業が多くなります。


税理士試験でもそうでしたが、何を言っているのかよくわからない条文や


何を計算しているのかわからなくなる算式をひたすら覚えるのが苦痛でした。


それでも出来る限り理解重視で取り組むことでその苦痛も軽減されます。


特に今回は資格取得が目的ではなく、あくまでもお客さまへのサービス向上と


自分の人生設計に役立てるため


久しぶりの本格的な勉強ですが新しい知識を得る楽しさも感じています。


最近はジャンルを問わず大人になってから勉強を始める方が増えていますよね。


いくつになっても「学び」というものは人生を豊かにしてくれます。


皆さまも何か興味のあるものについて学んでみてはいかがでしょうか。


2022.6.17  【iDeCo】退職所得控除の調整どうなる?


先日の税務通信に「イデコ一時金 退職所得控除の調整要否に疑問視」


という記事が掲載されていました。




iDeCo(個人型確定拠出年金)とは個人ができる節税対策のひとつで、


自分で決めた金額を積み立てていき60歳以降に受け取る私的年金です。


掛金が全額、所得控除の対象となり所得税と住民税の負担減が期待できます。


また運用益は非課税扱いとなったり、受取時も公的年金等控除や退職所得控除の


対象になったりと様々なメリットがあります。


老後2,000万円問題が騒がれiDeCoを始めたという方も多いのではないでしょうか。




このiDeCoを一時金で受け取る場合、退職所得控除を使うことができるので


税負担がかなり軽減されることになります。


ただし会社からも退職金をもらうなど複数の退職金の支払を受ける場合は


一定の調整がされるため注意が必要です。


退職所得の計算上、会社の勤続年数とiDeCoの加入期間が重複している場合、


ほとんどの場合で重複部分の退職所得控除は1回しか使うことができません。




一方でiDeCoを先に受取り、5年経って会社から退職金を受取れば


重複部分の退職所得控除はどちらでも使うことができます。


このように現行法令上、複数の退職金がある場合


それぞれの受取り時期を工夫することで税額に大きな差が出てきます。


これについて一部実務家から疑問の声が上がっているようで


もしかしたら近い将来見直しがされてしまうかもしれません、、


税務の世界でこのようなことはよくあるので今の計画が絶対だと思わず


その都度臨機応変に対応していく必要がありますね。


私が受取るころはほぼ確実に見直しがされていると思って


自分の出口戦略も計画し直したいと思います(笑)

2022.6.14  賞与支払届

被保険者に賞与を支払ったときは、


支給日から5日以内に「賞与支払届」の提出が必要です。


厚生年金保険料等の計算や将来受け取る年金額の計算の基礎となります。


日本年金機構に賞与支払予定月が登録されている事業所には、


予定月の前月に用紙が送付されます。


賞与の支払いがない場合は、「賞与不支給報告書」を提出ください。


詳細は、日本年金機構 賞与を支給したときの手続き


2022.6.10  ステイケーション


コロナで遠出や旅行が制限されるようになって


「ステイケーション」という休日の過ごし方をする方が増えたようです。


ステイケーションとは滞在を意味する「ステイ(Stay)」と、


休暇を意味する「バケーション(Vacation)」を組み合わせた造語で


近場のホテルなどに宿泊してのんびり過ごすという新しい旅のスタイルです。


遠出しない分、宿泊にお金と時間を使うことができるので


贅沢な非日常を味わうことができ人気が高まっているとのこと。




実はこのような旅の過ごし方をコロナ前からよくしていました。


あちこち観光しながら美味しいものを食べ歩くのも好きですが


高級ホテルの贅沢な空間で外出せずのんびり過ごす旅も


日ごろの疲れを癒すことが出来て大好きです。




先日、急に思い立ってホテルステイしてきました。


県外ではありますが1時間程度の移動なので1泊ホテルでのんびり~


 


食事もホテル内で贅沢にいただき心も体もリフレッシュ!


皆さまも新しい旅のスタイル、ぜひお試しください。


2022.6.7  倉敷市新分野展開チャレンジ支援事業費補助金

市内中小企業者が行う、新たな分野への事業進出に向けた取組に係る経費の一部が補助されます。


【対象者】倉敷市内の中小企業者


【補助の上限額】200万円(補助対象経費の3分の2)


【要件】現在行っている事業の分野とは異なる新たな分野(日本標準産業分類小分類 

   の区分が異なる)への事業進出であり、①~③の全てを満たす必要があります


 ①申請事業者が現在提供していない新たな製品、商品又はサービスを提供すること

 ②新たに提供する製品、商品又はサービスが、申請事業者で現在行っている事業で

  対象としていない顧客層を対象としていること

 ③令和5年10月末までに事業化できる計画であること


【補助対象経費】機械装置・システム費、知的財産権導入費、外注費、広告宣伝・販

        売促進費、研修受講費


【受付期間】令和4年4月1日~6月30日必着



事業実施には、支援機関(商工会議所、商工会、金融機関)からの助言等が必要です。

詳細は、令和4年度 倉敷市新分野展開チャレンジ支援事業費補助金


2022.6.3  【源泉所得税】納期の特例は7/11まで

早いものでもう6月、毎年1年なんてあっという間に感じますが


半年はもはや秒で過ぎ去りますね、、笑


もうすぐ半年が終わるということで


源泉所得税の納期の特例を受けている事業者は


半年分の源泉所得税を納める時期がやってきました。


1月~6月までに支払った給与等に対する源泉所得税は


7月11日(月)が納付期限となります。




納付する源泉所得税は給与や賞与から徴収した所得税はもちろんのこと


税理士や司法書士、社労士などに支払った報酬から源泉徴収したものも


含まれますのでこれらについても納付漏れがないよう注意しましょう。




また特別徴収の住民税について納期の特例を受けている事業者は


令和3年12月~令和4年5月分までの特別徴収税額の納付期限が


6月10日(金)に迫っています。


こちらも遅れることがないよう十分ご注意ください。


2022.5.31  労働保険年度更新

労働保険年度更新の封筒が届くころになりました。


今年の申告・納付期間は、


令和4年6月1日(水)から7月11日(月)までです。



令和4年度は、年度途中で雇用保険料率の変更がありますので


申告書の概算・増加概算保険料算定内訳の⑬保険料率欄には


労災保険率のみ印字されています。


ご注意ください。


詳細は、令和4年度 労働保険年度更新について


2022.5.27  暑さ対策

南と西面が全面ガラス張りという日当たり抜群の当事務所


冬の間は暖かい光がたくさん差し込み最高なのですが


半面、夏場は地獄のような暑さに苦しめられます。


今年もいよいよその季節がやってきました。


外の気温が30度近くに上がってくると事務所内はサウナ状態


昼間はエアコンにダイソンの扇風機をガンガン回しています。


(ダイソン様様です、、笑)


今はこれで何とかしのげていますが真夏は外からの熱がすさまじく


全く太刀打ちできません。


右手にマウス、左手に保冷剤という体制で仕事をする日々、、


またあの季節がやってくるかと思うとゾッとします。


画期的な暑さ対策があればすぐにでも取り入れたいところですが


結局何も出来ず毎年根性で乗り越えています。


地球温暖化で暑さは増す一方、


今年は本気で暑さ対策を考えたいと思っています。


2022.5.24  【延長】事業復活支援金

事業復活支援金の申請期限が6月17日(金)までに延長されました。


申請や事前確認のために必要な「申請IDの発行」は5月31日(火)まで


申請前に必要な「登録確認機関による事前確認」の実施は6月14日(火)まで


ですのでご注意ください。


岡山県の申請サポート会場は、岡山市柳町ヒカリホールディングスビル2Fにありますが、


・登録確認機関による事前確認

・事前の来訪予約

・すべての必要書類


が必要となります。


詳細は、中小企業庁 事業復活支援金

2022.5.20  国民年金保険料

令和4年度の国民年金保険料は16,590円です。(前年度-20円)


前納や口座振替の手続きをすると割引され、


2年前納、口座振替〉だと、毎月納める場合に比べて15,790円割引となります。


2年前納、現金及びクレジットカード納付〉だと、14,540円割引となります。


口座振替では、「前納」のほかに「早割(当月保険料を当月末で引落し)」もあり、

早割で納付すると年間で600円割引となります。


国民年金保険料はクレジットカード納付しても手数料はかかりませんが、

自動車税はクレジットカード納付すると手数料がかかります。


詳細は、日本年金機構 国民年金保険料

2022.5.17  令和4年分 住民税特別徴収

日々の気温差が大きすぎて、もはや暑いのか寒いのかさえ


よくわからなくなってきた今日この頃


皆さま、体調を崩されたりはしていないでしょうか。


体調を崩すといえば、この時期襲ってくる納税ラッシュ


ものすごいスピードで減っていく預金残高を見るたびに


気を失いそうになります。


この時期に納税が集中するのは、みんな春でうかれているので


気持ちよく払ってくれるのではという思惑があるからでしょうか(考えすぎ?笑)




所得税、消費税、固定資産税、自動車税の納付が終わり


最後は大トリの住民税です。(事業をされている方はまだ事業税があります)


まずは特別徴収分の決定通知書が届き始めているかと思います。


6月分の住民税から令和4年度分に変更となりますので


給与計算ソフトを使われている場合は徴収税額の登録を行ってください。


同封されている個人別通知書は決して開かず、


手渡しするなどして早めに配布するようにしましょう。




また毎月の納付手続きが大変、という場合は


源泉所得税と同様の「納期の特例」を住民税でも受けることができます。


納期の特例の適用を受けると納付は年2回となります。



6月分から11月分  ⇒  12月10日まで


12月分から5月分  ⇒   6月10日まで




特例の適用を受けることができるのは給与の支払いを受ける従業員が


常時10人未満の場合に限られ


事前に各市町村に申請書を提出し承認を受ける必要があります。


倉敷市はこちら ⇒ 倉敷市HP 「特別徴収税額の納期の特例についての申請書」




特例の適用を受ける場合、納付手続きは楽になりますが


その分預り金が大きくなりますので納付時資金不足とならないよう


別口座で管理するなどの対策を行ってください。


2022.5.13  IT導入補助金2022

IT導入補助金2022の情報が公開されています。


中小企業・小規模事業者等が、生産性の向上に資するITツールを導入するための経費


の一部が補助されるもので補助率、補助金額は類型によって異なります。



【補助対象経費】

ソフトウェア購入費、クラウド利用料、導入関連費、デジタル化基盤導入枠は左記に加えハードウェア購入費等が対象。(対象のITツールはサイトにて公開予定)


【補助金】

A類型

B類型

デジタル化基盤導入類型

補助対象経費区分

ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大1年分補助)・導入関連費等

ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分補助)・導入関連費等

補助率

1/2以内

3/4以内

2/3以内

上限額・下限額

30万円~150万円未満

150万円~450万円以下

5万円~50万円以下

50万円超~350万円


ハードウェア購入費

PC・タブレット・プリンター・スキャナー及びそれらの複合機器:補助率1/2以内、補助上限額10万円

レジ・券売機等:補助率1/2以内、補助上限額20万円


交付決定までに契約・導入され発生した経費は補助対象となりませんので、

交付決定を受けた後に補助事業を開始してください。


詳細は、IT補助金2022


2022.5.10  美観地区に賑わいが

皆さま、GWはどのように過ごされましたか?


心配していたお天気も快晴の日が多くお出かけには最高でしたよね。


長い方は10連休だったようですが楽しい時間はあっという間、、


今年は行動制限もなく、様々な楽しみ方をされたのではないでしょうか。




GW半ばに近所の美観地区に行ったのですが修学旅行生をはじめ


たくさんの観光客の方が来られていました。


こんなに賑わう美観地区を見るのはホント久しぶり


川船も気持ちよさそうで何だかうれしい気持ちになりました。



普段は近場すぎてあまり行くことがないのですが


新しいお店もいろいろとオープンしていて見どころ満載


昔ながらの古い街並みも素敵ですが


新しいお店も和を基調としたおしゃれな建物が多く


上手く共存しています。


 


そこにいるだけでほっと安らげる空間がたくさん



またふらっと訪れたいなと思いました。


2022.5.6  新型コロナの影響による生活支援

型コロナウイルス感染症の影響で、


収入が減少し生活に困窮する場合の生活資金や家賃に対する支援の申請期間が


令和4年8月末日まで延長されています。



①生活福祉資金の特例貸付(緊急小口資金、総合支援資金)


②新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金


③住居確保給付金



住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の「確認書」の提出期限は


令和4年5月31日です。


あわせてご確認ください。


詳細は、厚生労働省 収入が減少し生活に困窮する方へ

    倉敷市 臨時特別給付金


2022.4.28  GW期間中のお知らせ

いよいよ明日からGWに突入です。


緊急事態宣言もまん延防止も出ていないGWは久しぶりということで


遠方へ旅行に出かける方も多いようですね。


今年のGWはカレンダー通りだと休日が飛び飛びになりますが


中には10連休という羨ましい話も、、


皆さま、どのような過ごし方をされるのでしょうか。




弊所はカレンダー通りで5/2(月)と5/6(金)は通常営業です。


コロナが完全に落ち着いてはいないので旅行はまだお預けですが


近場で楽しみたいと思っています。


ただ心配なのがお天気ですね。


最近雨が多いな~と思っていたらこの時期は「たけのこ梅雨」と言って


東南から吹く風で雨が降りやすいのだとか。


でもここは晴れの国岡山!


きっと良い天気に恵まれると信じてしっかりリフレッシュしたいと思います。


皆さまも良い休日をお過ごしください。


2022.4.26  育児・介護休業法【改正】

育児・介護休業法が改正され、令和4年4月1日から段階的に施行されます。


4月1日からの改正は以下のとおりです。


①育児休業を取得しやすい雇用環境の整備

②個別の周知と意向確認

 ※取得を控えさせるような形での個別周知と意向確認は認められません。

③有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件の緩和


10月1日からは、「産後パパ育休(出生時育児休業)」が創設されます。


分割取得や、要件がありますが休業中の就業も可能になりますので

より柔軟に男性も育児に参加する機会が増えると良いですね。


詳細は 厚生労働省 育児・介護休業法について

2022.4.22  瀬戸内国際芸術祭2022

瀬戸内国際芸術祭2022 春会期が開催中です。


春日程 : 2022年4月14日~5月18日


3年ぶり、5回目の開催です。


訪れたことはありませんが、地域が賑わっていることは嬉しいですねニコニコ


オフィシャルツアーや公式グッズ、SDGsの取り組みまであり、より進化しています!


アートに疎いので、多くは語れません汗

ぜひ連休に訪れてみてください


詳細は、瀬戸内国際芸術祭2022


2022.4.19  春の味覚

春の味覚といえば「たけのこ」


毎年、この時期になるとお客さまから採れたてのたけのこをいただきます。


今年も立派なたけのこを持ってきてくださいました。


お客さまご自身が堀りに行かれるとのことで、まさしく採れたて!



すぐにお料理できるようにと、ぬかと木の芽も入れてくださっています。


大きくて立派なので、いろいろなメニューで楽しめそう。


ちなみに私は天ぷらが1番好きですが筍ご飯も捨てがたい、、


皆さまはたけのこ料理で何が1番好きですか?




春の味覚でいえば他にも春キャベツや新玉ねぎが甘くておいしいですよね!


スイーツも春の新商品がたくさん出ているし、


暖かくなっても食欲はなかなか収まる気配を見せませんあせる


2022.4.15  振替日の確認を【確定申告】

令和3年分の所得税、消費税の振替日が迫っています。


今年も申告期限の延長措置がありましたので、


それぞれの申告書提出日によって振替日が異なっています。



【期限内に申告をされた方】


・申告所得税 ⇒ 令和4年4月21日(木)


・消費税   ⇒ 令和4年4月26日(火)



【申告期限の延長をされた方】


・申告所得税 ⇒ 令和4年5月31日(火) 

(3月16日(水)から4月15日(金)までに申告された方)


・消費税   ⇒ 令和4年5月26日(木) 

(4月1日(金)から4月15日(金)までに申告された方)


※4月16日(土)以降に申告された方の振替日は税務署から個別に連絡があります。



それぞれの振替日に指定した預金口座から自動的に引落しがかかりますので


事前に必ず納税額及び残高の確認を行ってください。


残高不足等で振替ができない場合、納期限の翌日から納付日まで


延滞税がかかります。

2022.4.12  おかやま旅応援割

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、事業が停止されていましたが

県内在住者限定で再開されています。

 

【予約・利用期間】3月22日(火)~4月28日(木)

 

【利用対象者】岡山県在住者

       (新型コロナウイルスのワクチン接種済であること又は

        検査結果が陰性であることが利用条件)

 

【割引額】・1人1泊あたり10,000円以上利用で5,000円割引

     ・1人1泊あたり 6,000円以上利用で3,000円割引

     +観光クーポン券

 

【注意事項】連泊7泊までが割引対象となり、8泊目以降は割引対象外です。

 

 

GW前の短い期間ですが、岡山に泊まってカンパイ&おかわりキャンペーンとも

併用して楽しめそうですね。

詳細は、おかやま旅応援割


2022.4.8  倉敷市新型コロナウイルス対策取組宣言飲食店応援奨励金【第2弾】

倉敷市新型コロナウイルス対策取組宣言飲食店応援奨励金

の受付が開始されています。


【交付金額】一店舗につき10万円(一回限り)


【交付対象者】市内の飲食店で新型コロナウイルス対策取組宣言を行う事業者


【交付要件】(以下の1~5を全て満たすこと)

1、今までに取組宣言飲食店応援奨励金の交付を受けていないこと

  (前回は令和3年12月21日~令和4年3月8日まで受付がありました)

2、食品衛生法における飲食店営業許可又は喫茶店営業許可を受けていること

3、岡山県飲食店感染防止対策第三者認証制度実施要綱における認証を取得している 

  こと

4、本奨励金受領後も、引き続き市内で取組宣言飲食店及び第三者認証店として事業

  を継続する意思があること

5、市税の滞納がないこと(徴収猶予を受けている場合を含む)


【申請受付期間】令和4年4月8日(金)~令和5年2月28日(火)まで


詳細は、倉敷市新型コロナウイルス対策取組宣言飲食店応援奨励金


2022.4.5  リフレッシュ♪


4月に入り、弊所も開業して8年目に突入しました。


4月のはじめは毎年恒例の経営計画会議から


昨年の振り返りと今年の目標設定、中長期的な計画も話し合い


気持ちも新たに新年度をスタートさせました。




そして楽しみにしていた繁忙期の慰労も兼ねてのプチご褒美


少し遠出して美味しいランチをいただいてきました。


久しぶりのグルメ写真満載です(笑)


 


まずお店の雰囲気がとっても素敵♪




 


前菜にパスタ、見た目にも美しくどれもとっても美味しかったです。




 


そしてお待ちかねのメイン


お肉の質はもちろんのこと焼き加減も絶妙で最高でした。


最後にデザートをいただいて大満足




長かった繁忙期の疲れも全て吹っ飛ぶほどリフレッシュできました。


また行ける日を楽しみに、8年目も元気に楽しく頑張っていきたいと思います!


2022.4.1  雇用保険料率改正


雇用保険料率が段階的に引上げとなります。


令和4年4月1日~令和4年9月30日の間は、事業主負担が0.5/1000


令和4年10月1日~令和5年3月31日の間は、労働者事業主負担ともに


それぞれ2/1000上がります。


詳細は、厚生労働省 令和4年度雇用保険料率のご案内


2022.3.29  桜で花粉症?

すっかり春の陽気ですね。


車を走らせているとあちらこちらで桜を見ることができます。


これからお花見を計画されている方も多いのではないでしょうか。


おいしいお弁当を持ってみんなでワイワイ過ごす時間は


この時期ならではの楽しみですよね。


なのですが、私はここ何年もお花見をしていません。


その理由は花粉症、、、




もうだいぶ昔のことですが、満開の桜の下でお花見を始めた数分後


くしゃみに鼻水、目のかゆみがものすごい勢いで襲ってきたのです。


すぐに桜のない場所へ移動したもののその日はもう最悪、、


それからは桜の下へ行くのが怖くなってしまいました。


桜で花粉症になるなんて聞いたことがなかったので調べてみると


やはり滅多にないとのこと


そもそも桜の花粉はスギやヒノキのように風で運ばれて受粉する植物とは違い


虫の体にくっついて受粉するので人の目や鼻に入り込むことはほとんどないようです。


だとするとあの時の症状は一体なんだったのか、、




この時期はスギやヒノキも多く飛んでいるのでたまたまお花見をしているときに


症状がひどくなっただけなのかもしれませんが


とはいえあまりに辛かったので今でも桜を見ると反射的に鼻がムズムズしてきます。


今年も桜の真下でのお花見は無理そうですが


遠目に見ながらおいしいお弁当をいただいて短い春を楽しめたらと思います。


2022.3.25  健康チェック

先日、用事があり倉敷駅前に新しくできた「あちてらす倉敷」に行って来ました。


せっかくなのでランチをと「オールカフェ×タニタカフェ あちてらす倉敷店」さんへ


タニタカフェといえばヘルシーで栄養バランスにこだわったメニューで


女性に人気ですよね。


今回いただいたのはオールカフェのお料理



ヘルシーではありませんが本格的なイタリアンでとっても美味しかったです。




こちらのカフェを利用すると併設されている「オールラボ」で健康チェックを


受けることができます。


いろいろな計測機器がある中、2つまで無料ということで


体内AGEs測定装置と骨健康度測定器で測定していただきました。


どちらも良い結果だったので一安心




健康管理には気を付けている方ですがたまに体調を崩すことも、、


人生100年時代といわれる中でどれだけ健康に過ごせるかは


今どう生活するかで大きく変わってきますよね。


バランスの良い食事、適度な運動、質の良い睡眠を意識して


毎日笑顔で元気に過ごしていけたらなと思います。


2022.3.22  年金制度改正

令和4年4月から、年金制度が改正されます。


・繰下げ受給の上限年齢引上げ

・繰上げ受給の減額率の見直し

・在職老齢年金制度の見直し

・加給年金の支給停止規定の見直し

・在職定時改定の導入

・国民年金手帳から基礎年金番号通知書への切替え



在職中の方にとって、大きく関係するのは・在職老齢年金制度の見直しです。


令和4年4月から、60歳以上65歳未満の方の在職老齢年金について


65歳以上の方と同じ基準が適用され、


総報酬月額相当額と老齢厚生年金の基本月額の合計が「47万円」を超えない場合は、


年金額の支給停止はありません。


また、・繰下げ受給の上限年齢引上げにより、75歳まで老齢年金が繰下げできるように


なります。



75歳以上でも元気に働かれている方が多くなりました。


逆に元気をもらっています;



詳細は、日本年金機構 令和4年4月から年金制度が改正されます


2022.3.18  申告期限延長の振替日【確定申告】

申告・納付期限の延長をされた方で振替納税を利用している場合の


振替日が国税庁より発表されています。



<申告所得税>  

令和4年5月31日(火) 

(3月16日(水)から4月15日(金)までに申告された方)


<消費税(個人事業主)> 

令和4年5月26日(木) 

(4月1日(金)から4月15日(金)までに申告された方)



※4月16日(土)以降に申告された方の振替日は、税務署から個別に連絡します。


詳しくはこちら ⇒ 国税庁HP「申告・納付期限の延長をされた方の振替日について」




今日は朝から雨で寒い1日でしたね。


桜もちらほら咲いてきているのでこの3連休、


お天気が回復してお出かけできたらいいなと思っています。


皆さまもよい休日をお過ごしください。

2022.3.15  e-Tax障害による期限延長【確定申告】

14日から発生しているe-Taxのシステム障害


申告期限である15日になっても障害原因の解明には至っていないことから


国税庁はこの障害を理由とする期限延長を個別に認めることを発表しました。




<後日提出する場合>


申告書に 「e-Tax の障害による申告・納付期限延長申請」 である旨記載してくださ い。


この方法による延長申請ができる期間については、


障害が解消した後に改めてお知らせします。


記載箇所や記載方法についてはこちら ⇒ 国税庁HP「e-Taxへの接続障害について」




<書面により提出する場合>


郵送等により提出される場合は、通信日付印(消印)が3月15日であれば


申告書の提出日は3月15日とみなされます。




なお新型コロナウイルスの影響により期限内に申告が困難な場合も


個別の期限延長が認められます。


⇒ 新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難な方へ




弊所では14日に無事全ての申告を終えることができました。


e-Taxの障害にも気づかないくらい普通に申告出来たので


ラッキーだったのかもしれませんね。


とは言え何事も余裕をもってが大事だなと改めて思い知らされました。

2022.3.11  確定申告あと少し

今年の確定申告、資料待ちの1件を除いて全て終了しました。


昨年は期限が延長されたこともあって数件が残っていましたが


今年は全て期限内に終わりそうです。


岡山県はまん延防止が解除されたもののまだまだ感染者数は多く


油断できない状況、、


お客さまに迷惑をかけるわけにはいかないので


何が何でも感染しないようにと細心の注意をはらって過ごしていました。


何事もなくここまで来れて本当にほっとしています。


気候もよくなってきたので少し羽を伸ばしたいところですが


もう少しコロナが収まってくれないと心から楽しめないですね。


3月決算が始まる前に何かリフレッシュできることがあればなと思っています。




うさぎ いただいたお花を植えました。




2022.3.8  岡山県時短要請協力金(第9期)

岡山県時短要請協力金第9期の受付が始まっています。


岡山県飲食店感染防止対策第三者認証事業の「認証店」と「認証店以外」で内容が異なります。


【要請地域】岡山県全域


【要請期間】令和4年2月21日(月)から令和4年3月6日(日)


【対象施設】・飲食店又は喫茶店等(テイクアウト、宅配を除く)

        ・接待を伴う飲食店、カラオケ店等で食品衛生法の飲食店営業許可を受けている店舗

      ・食品衛生法の飲食店営業許可を受けている結婚式場等


【支給額】認証店・・2.5~7.5万円又は3~10万円

       認証店以外・・3~10万円


【受付期間】令和4年3月7日(月)~5月6日(金)



詳細は、岡山県時短要請協力金


2022.3.4  家計急変世帯の申請受付開始【10万円給付金】


住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(1世帯当たり10万円)


「家計急変世帯」の申請受付が倉敷市で始まっています。



【支給対象となる家計急変世帯】


 ・ 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて収入が減少したこと

 ・ 世帯員全員のそれぞれの年収見込額(令和3年1月から令和4年9月までの間で、

  任意の1か月の収入を12倍した額)が、住民税均等割非課税水準以下であること

 ・ 世帯全員が住民税が課税されている他の親族等の扶養を受けていないこと

 ・ 基準日(令和3年12月10日)において日本国内に住民登録があること

 ・ 住民税非課税世帯向けの臨時特別給付金の対象世帯ではないこと



【申請方法】


 家計急変世帯については市で対象を特定できないため、申請が必要となります。

 必要書類をそろえて各窓口に提出して下さい。



【必要書類】

  1. 申請書(様式第3号)
  2. 世帯主(申請者)の本人確認書類のコピー 
  3. 世帯主(申請者)の通帳またはキャッシュカードのコピー
  4. 「簡易な収入見込額の申立書(様式第4号の1)」又は「簡易な所得見込額の申立書(様式第4号の3)」
  5. 収入等の額が確認できる書類のコピー
  6. (代理人が手続きをする場合)代理人本人の本人確認書類のコピー


 

【申請書提出期限】


  令和4年9月30日(金)

2022.3.1  【令和4年3月分から】健康保険料率改定

令和4年度の協会けんぽの健康保険料率は、3月分(4月納付分)から変更となります。


岡山県は、   2月分まで  →   3月分から

          10.18%       10.25%


となり、0.07%の引き上げとなります。


昨年度は0.01%の引き上げでしたので今年度はさらなる上昇です。


全国一律の介護保険料率は、1.80% → 1.64%の引き下げとなります。


健康保険料率は都道府県ごとに異なり、取り組みにより軽減できます。

ジェネリック医薬品の使用促進など、上手に医療にかかるよう努力したいですね。



協会けんぽ 令和4年度保険料額表

インセンティブ制度 岡山支部


2022.2.25  申告手続簡素化に感動!【ふるさと納税】

令和3年分の確定申告からふるさと納税の申告手続きが簡素化されました。


過去の記事 ⇒ 【確定申告】ふるさと納税の申告手続簡素化


ふるさと納税の寄付先が多いお客さまには早速お願いして


電子データで証明書を取得していただいています。


これが本当にありがたい!!


何十件もある寄付先を漏れなく正確に入力していく作業は本当に大変で


中には「これ、何て読むの?」という市町村名もあり、


調べながら入力するだけでヘトヘトでした。


それが電子データだとわずか数秒、、、


もっと早くやって欲しかったです(笑)




さて2月ももう終わりですね。


現在の進捗率は約7割といったところでしょうか。


大体昨年と同じペースです。


ふるさと納税の手続きが簡素化されたくらいではあまり変わらなかったということですが


それでも残すところあと少し、ラストスパート頑張ります!


2022.2.22  岡山県時短要請協力金(第8期)

岡山県時短要請協力金第8期の受付が始まっています。


岡山県飲食店感染防止対策第三者認証事業の「認証店」と「認証店以外」で内容が異なります。


【対象施設】・飲食店又は喫茶店等(テイクアウト、宅配を除く)

      ・接待を伴う飲食店、カラオケ店等で食品衛生法の飲食店営業許可を受けている店舗

      ・食品衛生法の飲食店営業許可を受けている結婚式場等


【支給額】認証店・・2.5~7.5万円又は3~10万円

       認証店以外・・3~10万円


【受付期間】令和4年2月21日(月)~3月25日(金)



第7期までと内容に変更がありますので、対象かどうかはフローチャートにてご確認ください。

詳細は、岡山県時短要請協力金


2022.2.18  小学校休業等対応助成金

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金


令和3年8月1日から令和4年3月31日までの間に、以下の子どもの世話を保護者として


行うことが必要となった労働者に対し、有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上の


年次有給休暇を除く)を取得させた事業主は助成金の対象となります。


新型コロナウイルス感染症に関する対応として、ガイドラインなどに基づき、

 臨時休業などをした小学校など(保育所等を含む)に通う子ども

新型コロナウイルスに感染した子どもなど、小学校などを休む必要がある子ども



【助成内容】有給休暇を取得した対象労働者に支払った賃金相当額×10/10(上限あり)


詳細は、厚生労働省 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について


2022.2.15  事前確認の対応について【事業復活支援金】

1月31日(月)に事業復活支援金の申請受付が開始されてから


事前確認についてお問い合わせが増えております。


弊所としましては出来る限りご要望にお応えしたいと思っておりますが


確定申告時期と重なっていることもあり


現在顧問先さま以外の対応が難しくなっております。


登録確認機関が見つからずお困りの方がいらっしゃることは重々承知しておりますが


このような状況を踏まえ、大変申し訳ありませんが


事前確認の受付対象を会員等限定に変更させていただきました。


また対応が可能となり次第HP等でお知らせさせていただきますので


何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


2022.2.10  繁忙期の3連休

年明けからスタートダッシュをかけた確定申告も


いよいよ中盤戦へと突入します。


出来ることならば2月中にほぼ終えてしまいたいと思いつつ


ここ数年は3月まで持ち越すことがほとんどです。


今年もコロナの影響による申告期限の延長が可能となっていますが


その後の仕事も考えると何が何でも期限内に終わらせたい!


なんて意気込んでいるのですが、明日からは3連休なんですね(笑)


もともと日数の少ない2月に祝日が増えてから


2月が恐ろしく早く過ぎ去るようになってしまいました。


税理士業界の皆さまは祝日や土日関係なくお仕事されるのでしょうか。


弊所では通常業務時間内で出来る範囲のご依頼しかお受けしないようにしているので


繁忙期であっても明日からはカレンダー通り3連休です。


何事もメリハリが大事だと思っているので休む時はしっかりと休んで


仕事の時は目一杯集中して取り組みます。


仕事も大事ですが自分の身体はもっと大事ですよね。


たくさん働くのが偉いという時代ではなくなったので税理士業界の皆さまも


罪悪感なく3連休はリフレッシュしてほしいなと思います。



2022.2.8    住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金


【対象】①2021年度に住民税が非課税の世帯


    ②コロナの影響で2021年1月以降の収入が住民税非課税に相当する水準の世帯


【支給開始】 2022年1~3月頃


【注意点】 住民税非課税の基準は市区町村によって異なります。


       18歳以下の子どもに対する1人10万円の給付金とは別の制度です。


       給付金を受給するためには、手続きが必要です。


       ①の世帯には、確認書が送付されますので返送の必要がありますが、


       ②の世帯は、市区町村にて対象を特定できないため申請が必要です。



詳細は、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のご案内


     倉敷市 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について


2022.2.4    確定申告会場のお知らせ@倉敷

今年は、新型コロナウイルス感染症対策として開設期間が拡大されている会場があります。


倉敷税務署は、イオンモール倉敷 2Fイオンホールにて、


1月24日(月)~3月15日(火)まで開設されています。


確定申告会場への入場には整理券が必要です。


各会場で当日配布もありますが、LINEを通じてオンライン事前発行も可能です。


詳細は、令和3年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ




しかしながら、密を避けるため、なるべく「自宅からのe-Tax」をご検討ください。


こちらから作成できます。→確定申告書等作成コーナー


令和3年分確定申告からパソコンで申告書を作成する場合も


スマホのアプリでパソコン上に表示されたQRコードを読み取れば、


ICカードリーダライタを使用せずマイナンバーカード方式による


e-Tax送信ができるようになっています。


操作方法はこちら →パソコンとスマホでe-Tax!




弊所では早期資料回収にご協力いただき、続々と資料が集まっています。


少しでも早く結果をお知らせできるよう体調に気を付けながら頑張りたいと思います!


2022.2.1    贈与税の申告

今日2月1日から、令和3年分贈与税の申告の受付が始まっています。


【贈与税の申告をする必要がある人】


令和3年1月1日~令和3月12月31日までの1年間に財産の贈与(法人からの贈与を除く)を受けた人で、その贈与を受けた財産について、次のケースに応じて申告します。


①暦年課税を適用する場合には、その財産の価額の合計額が基礎控除額(110万円)を

 超えるとき

②相続時精算課税を適用するとき



直接、現金のやり取りをした場合だけでなく、

・満期保険金を受け取ったが、保険料を支払ったのは自分でない

・借金を免除してもらった

など、みなし贈与となるケースもありますのでご注意ください。



令和3年分の贈与税の申告書の受付は、

令和4年2月1日(火)~3月15日(火)までです。


国税庁のサイトにて申告書が作成できます。

詳細は、確定申告書等作成コーナー


2022.1.28    償却資産税の申告は1/31まで


とうとう岡山県にもまん延防止等重点措置が適用されましたね。


ものすごいスピードで感染者数が増えていて、いつ自分もと思うと恐怖を感じます。


それでも仕事は待ってくれないし、しかも繁忙期、、


閉じこもっているわけにもいかないので細心の注意を払いながら日々過ごしております。




さて令和4年度の償却資産税の申告期限が1月31日(月)に迫っています。


固定資産税は、土地や家屋のほかに償却資産(土地、家屋以外の事業用資産)


に対しても課税されます。


償却資産の所有者は、毎月1月1日現在における資産の状況を、所有する市町村へ


1月31日までに申告することとなっています。


該当資産がない場合や、増減がない場合もその旨を記入してご提出ください。




【償却資産税の申告についての注意点】


<少額減価償却資産の取扱い>

30万円未満の少額減価償却資産については、会計・税務上の処理方法により

取り扱いが異なります。

① 10万円未満の資産で全額損金としたもの ⇒ 対象外

② 20万円未満の資産で一括償却資産として3年間の均等償却をしたもの ⇒ 対象外

③ 10万円以上30万円未満の資産で全額損金としたもの ⇒ 対象



<即時償却した固定資産の取扱い>

税務上、即時償却の対象となる固定資産については

帳簿価額がゼロとなっていても償却資産税の対象となります。



<テナントとして借りている店舗などに行った内装工事>

通常、建物についてはその所有者に固定資産税が課税されます。

ただし、借りている建物に対して行った内装工事などについては

借主に対して償却資産税が課税されることとなります。



<リース資産の取扱い>

リース資産については、原則としてその資産の所有者であるリース会社に対して

償却資産税が課税されることとなります。

ただし、リース期間の中途または終了後にその資産の所有権が借主に移転する

所有権移転リース取引である場合については、借主に対して課税されます。



<その他償却資産税の対象とならない資産>

・ソフトウェアなどの無形固定資産

・自動車税等が課税される車両など



売却や除却した資産については減少資産として申告しないと

いつまでも課税されてしまいますので、こちらもご注意ください。


2022.1.26 事業復活支援金のポイント

4年1月24日に事業復活支援金の詳細が公表されました。


【給付対象】以下①と②を満たす中小法人・個人事業者が給付対象となり得ます。


新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者


②2021年11月~2022年3月のいずれかの月(対象月)の売上高が、

  2018年11月~2021年3月の任意の同じ月(基準月)の売上高と比較して

  50%以上又は30%以上50%未満減少した事業者




新型コロナウイルス感染症の影響」とは、具体的に以下のいずれかによる影響を受けて

売上減少している方が対象です。


①国や地方自治体による、自社への休業・時短営業やイベント等の延期・中止その他のコロナ対策の要請  ※個人消費の機会の減少につながるもの

②国や地方自治体による要請以外で、コロナ禍を理由として顧客・取引先が行う休業・時短営業やイベント等の延期・中止

③消費者の外出・移動の自粛や、新しい生活様式への移行

④海外の都市封鎖その他のコロナ関連規制

⑤コロナ関連の渡航制限等による海外渡航者や訪日渡航者の減少

⑥顧客・取引先が①~⑤、⑦~⑨のいずれかの影響を受けたこと

⑦コロナ禍を理由とした供給減少や流通制限

⑧国や地方自治体による休業・時短営業やイベント等の延期・中止その他のコロナ対策の要請  ※業務上不可欠な取引や商談機会の制約につながるもの

⑨国や地方自治体による就業に関するコロナ対策の要請


上記影響を受けたことについて、その裏付けとなる書類の追加提出を求められる場合があります。



詳細は、経済産業省 事業復活支援金


2022.1.21 「事業復活支援金」の詳細が公表

以前のブログでもご紹介しました「事業復活支援金」の詳細が


経済産業省HPで公表されています。


事業復活支援金の概要




申請方法】 登録確認機関(※1)による事前確認の後、 申請用のWEBページ(※2)から申請

       ※1 1月24日の週から公表予定

       ※2 1月31日の週に開設予定


【必要書類】 確定申告書、通帳(振込先が確認できるページ)、 履歴事項全部証明書(法人)

       本人確認書類(個人)、宣誓・同意書 対象月の売上台帳等 ほか 

               (注)申請される方の状況により必要書類 は異なります。


【開始時期】 ・1月24日の週 

         制度詳細(申請要領、給付規程等)を公表予定

         事前確認の受付開始予定


        ・1月31日の週 

         通常申請の受付開始予定

         (特例申請については、2月中旬に受付開始の見通し)


詳しくはこちら ⇒ 事業復活支援金の概要について(PDF形式:1,328KB)PDFファイル



2022.1.18  PCR検査、抗原定性検査の無料検査

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止しながら、日常生活や経済社会活動を継続できるよう


感染リスクを下げるために必要な検査(PCR検査、抗原定性検査等)が無料化されます。


無料検査の対象となるかは、


フローチャートにて確認できます。


PCR検査等は、検査結果通知書が後日メールにて

抗原定性検査は、その場で結果が受け取れるそうです。



詳細は、 岡山県新型コロナウイルス感染症無料検査事業


2022.1.14  源泉所得税の納付は1/20まで【納期特例】

年が明けてもう2週間が過ぎましたね。


繁忙期は特に時間の流れが速く気が付くとあっという間に数か月、、


なんてことがよくあります。


その間に季節もすっかり変わってしまっているので冬が苦手な自分にとっては


繁忙期が冬で良かったのかもしれません。


暖かくなったら何をしようと考えるのが今のモチベーションになっています(笑)




さて皆さま、年末調整はもうお済みでしょうか。


納期特例の承認を受けている方で7月から12月分の徴収税額から還付金を差し引いても


なお支払うべき源泉所得税がある場合は、1月20日(木)が納期限となっていますので、


忘れずに納付ください。


法定調書及び給与支払報告書の提出期限は1月31日(月)となっています。




年内に年末調整をほぼ終えた弊所では確定申告モードに突入


今年もコロナの影響を考えてスタートダッシュしようと思っています。


顧問先の皆さま、早期資料回収へのご協力よろしくお願いいたします!

2022.1.12    倉敷市新型コロナウイルス対策取組宣言飲食店応援奨励金

倉敷市新型コロナウイルス対策取組宣言飲食店応援奨励金

の受付が開始されています。


【交付金額】一店舗につき10万円(一回限り)


【交付対象者】市内の飲食店で新型コロナウイルス対策取組宣言を行う事業者


【交付要件】(以下の1~4を全て満たすこと)

1、食品衛生法における飲食店営業許可又は喫茶店営業許可を受けていること

2、岡山県飲食店感染防止対策第三者認証制度実施要綱における認証を取得していること

3、本奨励金受領後も、引き続き市内で取組宣言飲食店及び第三者認証店として事業を

  継続する意思があること

4、市税の滞納がないこと(徴収猶予を受けている場合を含む)


【申請受付期間】令和3年12月21日~令和4年3月8日まで

        (令和4年1月31日までに岡山県に第三者認証制度を申請し、

         令和4年2月28日までに認証を受けた方が対象です)



詳細は、倉敷市新型コロナウイルス対策取組宣言飲食店応援奨励金

2022.1.6    新年のご挨拶


新年あけましておめでとうございます。


本日より2022年の業務を開始いたしました。


今年も仕事はじめは恒例の初詣から


 



ここ数年はただただみんなが健康で心穏やかに過ごせますように


とだけお祈りしています。


当たり前のことが当たり前でなくなってもうすぐ2年


普通の生活がどれだけありがたいものか思い知らされた


2年間でもありました。


だからこそほんの些細なことにも感謝することが出来るようになりました。




長期にわたりコロナの影響を受ける中、事業を継続するのは本当に大変なことです。


それでも諦めずに頑張ってこられた経営者や従業員の方々がいたからこそ


私たちの仕事も成り立っています。


この感謝の気持ちをみなさまにしっかりとお返しできるよう


微力ながら精一杯ご支援させていただきたいと思っております。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。