ホーム > 事務所紹介 > 事務所ブログ 2021年2月

事務所ブログ 2021年2月

2021.2.26 【確定申告】間違っていたらどうする?

確定申告のご相談で、


「過去の申告が間違っていたのですが、どうすればよいですか?」


というご質問を受けることがあります。


思い込みや勘違い、また複雑化する税制(今年もいろいろややこしい、、、)から


間違った申告をしてしまうケースはよく見かけます。


例えばこのブログでも何度かご紹介したことがありますが、


医療費控除は医療費が10万円以上ないと受けられない


と思われている方はまだまだ多いです。


内容が気になる方はこちら ⇒ 「10万円以下でも医療費控除」




また税務署や確定申告会場で申告をした場合でも間違いは起こります。


例えば各種所得控除の申告もれ


国保や介護保険料など証明書を必要としない社会保険料控除や


寡婦ひとり親控除、障害者控除など質問しづらい人的控除は特に


控除されないまま申告してしまうことがあります。


このようにもし過去の申告で間違いがあったと気づいた場合は


慌てず過去の申告を訂正する手続きを行ってください。




過去に提出した確定申告書に誤りがあり


本来納める税額よりも多く納めていた場合や


本来還付される金額よりも還付金が少なかった場合などは


「更正の請求」 という手続きをすることで正しい税額に訂正することができます。


ただし更正の請求は何年も前のものでも出来るわけではなく


原則として法定申告期限から5年以内となっていますのでご注意ください。




一方で本来納める税額よりも少なく納めていた場合や


本来還付される金額よりも還付金が多かった場合などは


「修正申告」 という手続きをすることで正しい税額に訂正します。


修正申告をした場合、新たに納める税金のほかに


延滞税や過少申告加算税がかかることがありますので


誤りに気がついたら出来るだけ早めに修正申告するようにしましょう。



更正の請求書や修正申告書の作成は


国税庁HP 「確定申告書等作成コーナー」


のページ下の方にある「提出した申告書に誤りがあった場合」から入り


指示に従って入力していくと簡単に作成することができますので


ぜひ利用してみてください。




なお、申告期限内に間違いがあることに気付いた場合は


申告期限に間に合うよう正しい申告書を再提出すればOKです OK


2021.2.24 小規模事業者持続化補助金【一般型】

小規模事業者持続化補助金【一般型】の第5回受付の締め切りは


令和3年6月4日(金)となります。


公募要領が公開されました。




●概要 : 小規模事業者等が地域の商工会議所または商工会の助言等を受けて経営計画

      を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の2/3を補助

     (補助上限額50万円)


●補助対象者 : 商工会議所の管轄地域内で事業を営んでいる「小規模事業者」及び

         一定の要件を満たした特定非営利活動法人


●補助対象経費 : ①機械装置等費 ②広報費 ③展示会等出展費 ④旅費 ⑤開発費

          ⑥資料購入費 ⑦雑役務費 ⑧借料 ⑨専門家謝金 ⑩専門家旅費

          ⑪設備処分費 ⑫委託費 ⑬外注費 




応募及びその後申請手続きにおいては、従来の郵送方式のほか、単独申請者は

補助金申請システム(Jグランツ)による電子申請の利用が可能です。

※↑GビズIDプライムアカウントの取得が必要です。Jグランツを用いた事業者は加点があります。



詳細は、令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金

2021.2.19 【令和3年3月分から】健康保険料率改定

令和3年度の協会けんぽの健康保険料率は、3月分(4月納付分)から変更となります。


岡山県は、   2月分まで  →   3月分から

        10.17%     10.18%


となり、0.01%の引き上げとなります。


全国一律の介護保険料率も、1.79% → 1.80%の引き上げとなります。



健康保険料率は都道府県ごとに異なり、取り組みにより軽減できます。

ジェネリック医薬品の使用促進など、上手に医療にかかるよう努力したいですね。



協会けんぽ 令和3年度保険料額表


2021.2.17 【確定申告】いよいよ後半戦

昨日(2/16)は令和2年分の確定申告がスタートしたというニュースを


いろいろなところで目にした方も多かったのではないでしょうか。


弊所でも今週に入って不動産所得のお客さまから続々と連絡が入り


一気に資料が集まってきました。


みなさま、確定申告がスタートするのを待っていただいていたのでしょうね。




一方で税理士業界からすれば2月16日という日にあまり意味はありません。


確定申告業務は年明けからスタートさせていますし、


早いところでは2月中にすべての申告を終わらせるというところもあります。


ほとんどの税理士事務所で後半戦に突入したというところではないでしょうか。


弊所でも顧問契約をさせていただいている個人事業のお客さまの申告と


法人の経営者の方の申告を1月からどんどん進めていき


2月中旬から3月はじめにかけて不動産所得のお客さまの申告を行うというのが


例年の流れになります。




今年も申告期限が1か月延長されましたが


資料が不足しているなどの特別な事情を除いては


通常の申告期限内に終わらせる予定で動いています。


残り1か月ですが今の最大の目標は体調管理


すでに目と首、肩、背中あたりがかなりやられています、、、(姿勢がわるいだけ?)


ついでに花粉症の症状まで出だしたので首から上は致命的です。


幸いなことに頭と内臓の状態は完璧、しっかり食べて体力も充分なので


あとは気合で乗り切ります。


税理士業界の皆さま、後半戦がんばりましょう!



2021.2.12 【失業等給付】給付制限期間の短縮


令和2年10月1日以降に離職された方は、


正当な理由がない自己都合により退職した場合でも、5年間のうち2回までは


給付制限期間が2か月となります。



令和2年9月30日までは自己都合で退職した場合、


ハローワークで手続きをしても3か月間給付制限がかかり受給ができなかったところ


2か月に短縮されました。



懲戒解雇や、自己の責めに帰すべき重大な理由で退職された方の給付制限期間は


これまでどおり3か月となります。



詳しくは、厚生労働省「失業等給付を受給される皆さまへ」


2021.2.9 営業メールもやめてほしい

   

以前、営業電話が多くて困っているという話を書きました。


⇒ 「営業電話との戦い方」


相変わらずかかってはくるのですが着信拒否したり


明らかに営業電話だという番号には出ないようにしたりと


何とかやり過ごしています。



一方で以前はそれほど気にしていなかった営業メールや


勝手に配信されるメルマガがここ最近やたらと増えてきてプチストレスに。


早朝からはじまり日中も次から次へと送られてきます。


つい機械的に削除する癖がついてしまって


必要なメールまで削除してしまったことも、、、



配信停止の案内がついていないものはついつい放置してしまっていたのですが


今日はさすがに我慢の限界がきて


「配信停止のお願い」メールを一斉送信しました。


迷惑メールに登録してブロックする方法もありますが


新しいものが次々来ると嫌になりますね、、


業務に追われるこの時期は極力ストレスを少なくしたい!


営業をされるみなさま、


どうかそっとしておいていただけますようお願いいたします。



うさぎスコーンの差し入れいただきました。



ありがとうございますラブラブ



2021.2.5 中小企業等事業再構築補助金

  

ポストコロナ、ウィズコロナの経済社会の変化に対応するための


企業の事業再構築を支援する事業が始まります。


詳細は未定ですが、3月から公募が開始される予定です。


活用イメージとしては、喫茶店経営 → コーヒー豆や焼き菓子テイクアウト販売を実施

              ヨガ教室 → 新たにオンライン形式での教室運営を開始

              タクシー事業 → 食料等の宅配サービスを開始 など




対象【中小企業】 : ①申請の直近6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ

            以前の同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少している中小

            企業等


           ②事業計画を認定経営革新等支援機関や金融機関と策定し、一体と

            なって事業再構築に取り組む中小企業等


           ③補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率平均3.0%

            (一部5.0%)以上増加、又は従業員一人当たり付加価値額の年率

            平均3.0%(一部5.0%)以上増加の達成


補助額 : 通常枠 100万円~6,000万円(補助率 2/3)

        卒業枠 6,000万円超~1億円(補助率 2/3)

        (卒業枠は、中小企業から中堅企業へ成長する事業者向けの特別枠)

       緊急事態宣言特別枠 従業員数による。

                      令和3年1~3月いずれかの月の売上が対前年又は

                      前々年の同月比で30%以上減少していること。


補助対象経費 : 建物費、建物改修費、設備費、システム購入費、外注費(加工、設計費)

            研修費、技術導入費、広告宣伝費、販売促進費等




申請受付 : jGrants(電子申請システム)を予定。

         GビズIDプライムの発行に2~3週間かかりますので、申請をお考えの方は

         事前のID取得をお勧めします。



経済産業省 中小企業等事業再構築促進事業




2021.2.3 申告期限延長 でも、、、

   

昨年に引き続き、今年も確定申告期限が1か月延長されました。


延長されるだろうとは思っていましたが発表が遅かったですよね、、、


年末ごろから度々質問されるも、はっきりと言えず


緊急事態宣言が出た時点で決定しても良かったのでは、と思います。




とは言え、のんびりと1か月過ごすということは決してありません。


確定申告期間中も通常業務はありますし、


3月決算の準備や待っていただいている仕事もたくさんあります。


資料が揃わないなどの特別な事情を除いてはすべて期限内に終わらせるよう


今年もすでにエンジン全開で申告業務にあたっています。


前倒しで進めていけば急なご依頼にも対応できるので


体調だけは崩さないよう頑張っていきたいと思います!




うさぎ 息抜きに外食といきたいところですが


絶対に感染するわけにはいかないのでテイクアウトで楽しみます。



このブログ、以前は半分くらいグルメネタでしたが(それもどう?)


ここ1年はほとんど食べ物の写真が上がっていませんね。


1日も早く旅行やおいしいグルメネタを書ける日が来ますように。